東京の武蔵小金井駅近くのお店で店番をしている柴犬が以前話題になりましたが、外国人もその不思議な光景に興味津々のようです。今回はそんな柴犬のかわいらしさに魅せられた外国人の反応を翻訳してみました。
柴犬に魅了された外国人の反応
■ このワンちゃん大好き。ハグしたい!
■ 超かわいい!
■ この犬はすごくモフモフしてるね。kawaii-ne?^^
■ 犬がきゅうりを食べてるのを初めて見たわ
■ 面白い犬だね
■ 最高にカワイイ看板犬だね
■ そこに行きたいよ!すごくかわいい!ハチ公を思い出したよ。
■ このビデオを作った時、バッタが大発生してたの?虫の鳴き声がするよ。
→日本では、せみが夏の間いてすごくうるさいんだよ。
→ハハハ^^
スポンサーリンク
夏の日本に来た外国人の中には、日本のセミの鳴き声に驚く人が多いそうです。
国によってはセミの鳴き声が違ったり、鳴き声自体が無いからだそうです。
■ アメリカにもこの犬が必要だ
■ きゅうり?爆笑だよ。日本よ・・・
■ 好きな犬はパグだけど、柴犬も大好き!
■ 日本・・・
■ オーマイガッ!なんで誰もdogeが店番してるって言わないの?
doge(ドッジ)は英語圏のネット上で最も有名な柴犬のことです。
日本のネットスラングで、イヌのことを「イッヌ」と呼ぶように、
dogのスペルをわざと間違えて、この柴犬のことをdogeと呼びます。

通常、dogeの画像には文章が挿入されますが、
わざとつたない英語を使うことでdogeのかわいさとシュールさを強調できます。
またwow!(ワオ!)をどこかに入れるのが通例です。
■ dogeと同じ犬種だね。すごくかわいい
■ 私の犬もきゅうりが好きだよ
■ dogeみたい。
■ おれは猫好きだけど、柴犬だけはかわいいね^^
■ 犬ってなんでも食べるよね。友達の犬はワサビさえ食べたよ
■ 先週、オーストラリアのニュースでこの犬を見たよ。彼に会いに行きたいな。彼が窓を開ける方法がすごく好き!かわいい!
■ 3年前に亡くなったシバの愛犬を思い出したよ。いつもいなくて寂しく思ってるよ。。
■ この犬はとても幸せそうだね!
■ かわいいペットは、レストランやお店へお客さんをたくさん呼び込むベストの方法だね!