海外の反応 | 翻訳部へようこそ!よろしければブックマークをお願いします!

スポンサーリンク

海外「abcdeちゃんに会ったことがある」海外のキラキラネーム事情に外国人興味津々!!!

ブログランキングに参加中です。毎日の応援よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

教師が集まる海外掲示板で「キラキラネームを持つ生徒」に関するスレッドが立ち、外国人(主に教師)からコメントが多く寄せられていました。

以下、海外のキラキラネーム事情を翻訳しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


海外のキラキラネームに対する海外の反応

■  俺にはMy lady(お嬢様)という名前の生徒がいたよ。いつも彼女の名前を呼ぶ時に、真顔でいるのがとても難しかった。
※My ladyとは、召し使いが高貴な婦人へ呼びかける時に使われる言葉で、意味は「お嬢様、奥様」です。
■  私の学校にはLollipop(ペロペロキャンディー)という名前の女の子がいたわ。。。

■  俺は先生ではないけど、社会保険事務所で働いてて、Princess(王女)とPrince(王子)という名前を見たことあるな。

■  私の学校にはMister(~さん)君とSir(~様)君がいたよ。二人ともすごく変わった名前だったな。
※Sir(サー)とは男性に対する敬称で、意味は「〜様、〜さん、旦那様、あなた様、お客様、閣下」です。上司や目上の人、お客さんに対して使います。Sir Jack(ジャック様)のように使われます。

→そのSir君が騎士の「Sir(サー)」の称号を得たら、彼はSir Sir(旦那様男爵)になるの?
※Sirは、騎士(ナイト)に送られる称号でもあります。

スポンサーリンク



→私の学校でもPrincess(王女)という名前の生徒がいたよ。彼女のミドルネームはMajesty(陛下)で彼女の姉妹の名前は、Candy(キャンディー)だった。二人とも素晴らしい生徒で優しい女の子だった。でも二人とも名前を少し恥ずかしがってたよ。

■  昔、クラスにInsurance(保険)という名前の子がいたよ。

■  「abcde」ちゃんに会ったことあるわ

■  アメリカに渡ったミャンマーの難民の人たちと働いたことがあるんだけど、その中のうちの一家の赤ちゃんの名前がIce Cream(アイスクリーム)だった。

■  小学校の時、家族の名前が天気に関する子達がいたよ。Stormy(嵐の〜)。Misty(霧がかった〜)。Snowy(雪の〜)。

→大学でStormyという名前の人がいたよ。彼女はすごくクレイジーだった。

■  俺のご近所さんの名前は、Tiger(虎)だったわ。

■  KMNOPという名前の人に会ったことあるよ。

→それってNoel(ノエル)って発音するの?

→そうだよ

→それってロシア語かスラブ系の名前?スペルがキリル文字みたい

■  学校で、K.I.D.という名前の5歳児の女の子を教えたことがあるよ。K.I.D.ちゃんの発音は、Kid(キッド)ちゃんではなくて「ケーアイディ」なんだ・・・KはKindness(親切)、IはIntegrity(高潔)、DはDetermination(決心)を表してるんだ。

→Kay eye de(ケイアイディ)

→そんな感じの発音!でもスペルはK.I.D.。他の5歳児たちに、彼女の名前はkid(キッド)と読むのではなく、K.I.D(ケイアイディ)なんだよって説明するのが難しかったよ。

■  学校に寂しそうな小さな女の子がいたんだけど、彼女の名前はLoen Lee(ロンリー)だった。名前の通り孤独な子だった。

■  学校でTrumpet(トランペット)という名前の9歳の男の子を教えてるよ。

■  Karmekazik君。発音はこれで「カミカゼ」なんだ。

■  Lord_B(B_伯爵)に会ったことがある。アンダースコアの(_)は名前に含まれてるんだ。

翻訳元:goo.gl/dUvtKd