日本のコンビニおにぎりに対して外国人から関心が寄せられていました。
以下、海外の反応を翻訳しました。
海外の反応
■ ドイツの私の大学でも、おにぎりが売られてるよ。おにぎり最高!
■ 俺はちょっと混乱してるよ。海のチキン(シーチキン)って何なんだ?
■ 「おにぎり」って美味しそうな名前だね。いつか食べてみたいな!
■ おにぎりに醤油ってかけても大丈夫なの?
■ 俺はおにぎりを食べ始めて3年目。お気に入りは、おかか、紀州南高梅、明太マヨ、いくら!
■ クールだよ!「おにぎり」って言葉をいま学んだわ!ハワイではおにぎりは「ムスビ」って呼ばれてるよ。ハワイで一番人気のムスビは、スパムムスビ!セブンイレブンでは、梅味や昆布味のムスビがあるよ
■ ツナマヨが俺のお気に入りだよ!
■ おにぎりって食事として食べるの?それともおやつ代わりに食べるの?
■ お腹が空いてきたよ。おにぎりが食べたい!ここパリでは、日本のストリートがあっておにぎりを売っている店があるよ!1ヶ月後に日本旅行に行くのが待ちきれない!
■ いつもおにぎりを食べてみたいと思ってたんだ。おにぎりにソースやスパイスをかけたりするの?
→日本では味の付いていない白米をそのまま楽しんでる人が多いよ。それに購入したおにぎりに味を付けるのは一般的じゃないよ。でもやってみたいなら、試してみたら?^^
■ ドイツのベルリンでおにぎりを食べたよ。すごくおいしかった!
■ 日本に戻る理由ができたわ
■ おにぎりを食べる時、ソースやわさび等をかけたりする?それとも日本では何かに付けたりするのかな?俺が住んでるアメリカでは友達はみんな何かしらに付けておにぎりを食べてるよ!
■ おにぎりが恋しいよ。。
■ なんてこった!日本に戻るために飛行機のチケットを買わねば
■ 日本でのおにぎり人気は、欧米でのサンドイッチ人気と似たようなものだ。おにぎりが日本のあらゆる場所で売られてるのは変なことじゃない。欧米でサンドイッチが地下鉄のお店とかでも売られてるのと同じだよ。
■ 初めてコンビニおにぎりを買った時のことを思い出したよ。まずご飯と海苔が分かれていたことに混乱したよ。袋からどうやって開けるのかわからなくて、おにぎりを全部こぼしてしまった(笑)
■ 俺のお気に入りは明太子おにぎり!
参考元:goo.gl/lWtluC