記事内容:
記事タイトル:「文 – 安倍、最後まで冷たく… 最後の別れもなかった」
愛憎の隣国、韓国と日本の首脳間の最後に物足りなさが残っています。日本の歴史で最長寿の首相を務めた安倍晋三が自身のツイッターで各国首脳に別れを告げている。しかし、韓国のムン・ジェイン大統領には、いかなる挨拶も残さなかった。
安倍首相は先月31日、外国首脳の中でドナルド・トランプ米国大統領に電話で別れを交わした。その直後、トランプ大統領がツイッターに「親愛なる私の友人、日本の安倍晋三首相と素晴らしい会話を交わした」という文を載せた。安倍首相は「ドナルド、フレンドリーな言葉で敬意を表してくれてありがとう」と英語で返信をつけた。
トランプ大統領のツイート以降、世界各国の首脳が、安倍首相に別れを送った。安倍首相はこのようなメッセージに感謝を込めて返信形式のツイートを上げている。
2日午後2時まで、安倍首相はトランプ大統領のほか、インドのモディ首相、オーストラリアのスコット首相、台湾の蔡英文総統、英国のボリス・ジョンソン首相、カナダのジャスティン首相、インドネシアのジョコ大統領、アラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド皇太子、シャルル・ミシェル欧州連合(EU)首脳会議常任議長、ルズラ・フォン・デア・ライエンU執行委員長、シンガポールのリー・シェンロン首相、スリランカのマヒンダ首相、パキスタンのイムラン・カーン首相、モルディブのイブラヒム・モハメド・ソリ大統領、ネパールのK.P.シャルマ・オリ首相、カタールのタミーム・ビン・ハマド・アール=サーニーカタール国王など16人に別れの挨拶をした。
安倍首相は、これまでムン大統領は挨拶をしなかった。先に韓国政府が安倍首相の辞任表明と関連して青瓦台などの公式の立場を出したが、米国やインドのように国家の首脳が直接Twitterを使って挨拶をしていないからだ。各国首脳がTwitterを外交舞台の場として活用している状況とは対照的である。
引用元:https://bit.ly/32OliHs
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
半島の名無しさん
国際的イジメられっ子=ムン・ジェイン
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
翻訳元:https://bit.ly/32OliHs
安倍さんは最初は優しかったやろ。朴婆の時なんかニコニコしながら10億円弾んだ。
君ら覚えてないと思うけど、あの頃隣に同席していた麻生閣下が笑顔で冗談を飛ばしたら、朴婆が細い目でにらみ返した。あれが運の尽きだったな。