記事内容:
記事タイトル:日本メディア「日本入国禁止の緩和、韓国を飛ばして台湾から」
日本政府が今月から韓国、中国、台湾の3カ国との相互入国規制緩和のための交渉に入る方針だと朝日新聞が報じた。一方、日本経済新聞は日本政府が台湾とブルネイとの入国規制緩和交渉に突入し、韓国、中国を対象に含めるにはまだ慎重な立場だと報道した。
朝日新聞は、複数の日本政府関係者を引用して、日本政府が韓国、中国、台湾、ブルネイ、ミャンマーなど今月中にビジネス目的の往来を可能にするための交渉に入る方針だと1日報道した。6カ国のうち、台湾との交渉を最初に行う計画である。これまで韓国、中国のように往来が頻繁な国との入国規制を緩和するには、日本の遺伝子(PCR)検査の能力不足が課題として指摘されてきた。しかし、新型コロナウイルス感染症の無症状者にも唾液を用いたPCR検査を実施することができるようになり、韓国、中国との協議も可能になったと朝日新聞は伝えた。
日本は先月から、ベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国との相互入国規制緩和のための協議を開始した。ベトナム、タイとは1日最大250人までのビジネス目的の訪問を許可することで合意し、先月初めての往来を開始した。オーストラリアとニュージーランドとの協議は遅れている。このため朝日新聞は、台湾がベトナム、タイに次いで3番目の緩和対象国になると予想した。
日本経済新聞は、日本が今月中に入国許可国を増やすための交渉を開始するとしながらも、台湾とブルネイが優先交渉対象国であると報道した。
両紙の報道内容を総合すると、日本政府が韓国より台湾と先に相互入国規制緩和を実施する可能性が高いと思われる。
引用元:https://bit.ly/2YPOP2t
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
翻訳元:https://bit.ly/2YPOP2t
韓国との断交望む処ヨ。早く文に決断させろ日本は既に了解済みだ。韓国人は受け入れないバイバイ