記事内容:
世界保健機関(WHO)が48日ぶりに新型コロナウイルス感染症の緊急事態を全面解除した日本政府の対応について絶賛した。
共同通信とNHKなど日本のメディアによると、25日(現地時間)、スイス・ジュネーブWHO本部で開かれた記者会見でテドロス総長は「コロナが頂点に達した時、日本では一日700人以上の感染者が出ていたが、今では40人程度に留まっており、死者も少ない。日本は成功した」と明らかにした。
テドロス総長は、日本が緊急事態を全面解除しても感染者の発見、追跡、治療、隔離などの基本的な措置は継続しなければならないと強調した。
最近、日本政府がWHOに7640万ドルを支援すると発表したため、テドロス事務総長の発言は政治メッセージという視線もある。ツイッター上に「テドロス事務総長が日本からの支援金を受け取るとすぐお世辞が始まった。本当に分かりやすい人だ」という非難が出てきている。
NHKの集計基準で日本のコロナの1日当たりの新規感染者数は、先月11日、720人にピークに達した後、減少する傾向を見せている。特に今月に入った15日から10日連続で新規確定者数が100人未満となった。
一日の確定者数が20〜30人台だが、PCR(遺伝子増幅)検査の不振など遅い対応への懸念が依然としてあると批判されている。
引用元:https://bit.ly/2TGWX2j
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
半島の名無しさん
翻訳元:https://bit.ly/2TGWX2j
正気じゃないって?どっちが?