記事内容:
イラン革命防衛隊は8日(現地時間)夜明けに米軍が駐留するイラク軍基地に弾道ミサイルを発射して、米国の友好国に対して強く警告した。
革命防衛隊は、この日出した声明で「米国の友邦が、私たちのミサイル攻撃に対する米国の反撃に加担すれば、彼らの領土は私たちの攻撃目標になるだろう」と威嚇した。
続いて「もしアラブ首長国連邦( UAE)に駐留する米軍がイラン領土への攻撃に加担すれば、UAEは経済と観光産業に別れを告げなければならなくなる」とし「ドバイは私たちの標的になるだろう」と強調した。
また米国がイランを攻撃すれば、レバノンのヒズボラがイスラエルのテルアビブとハイファをミサイルで攻撃すると主張した。ヒズボラはイラン革命防衛隊がサポートしている武装派だ。
革命防衛隊は「米国が今回の私たちのミサイル攻撃に反撃すれば、米軍基地がある第3国が私たちのミサイルの標的になるだろう」と主張した。
引用元:https://bit.ly/36POsXa
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 米国が戦争を宣言しても、イランは固く団結している。勝つのは難しい。100%約束する。全国民が怒っているので勝つのは難しい。
■ ソウルは火の海ですね。
■ ムン災害がいる限り、韓国はイランの攻撃対象から除外されます。心強いです!
■ 第3次世界大戦に発展するかもしれないね。
■ 最終的にイランの石油はロシアと米国が分け合うんですね。
■ 私たちも早く米国と国交を断絶しないのですか?とても怖いですね。
■ 大韓民国は米国支持を宣言しろ!
■ 自ら敵を作ってる!(笑)
■ 金正恩とイランは完全にそっくりだね。ふふふ。
■ 予防的先制攻撃が必要な時だね…
■ それでもイランは核保有国なのに…(ブルブル)
■ 相手は米国だ…気になれば10分で焦土だ…まだ状況把握ができてないね…
■ 誰が何と言っても戦争は答えではない。
■ イランは弱小国の希望である。
■ イランはイラクと違う。そう簡単には征服されない。
翻訳元:https://bit.ly/36POsXa