韓国メディアは、最近の韓国の消費縮小は、90年代の日本のようだと報じました。
記事の主な内容:
・韓国のスキー場の利用客数は、2012年に686万人を記録した後、毎年減少し、2016年には491万人まで下がった。これは日本とそっくりだ。日本では1982年に600万人だったスキー人口が好景気に乗って急上昇し、1993年1800万人を記録したが、高齢化が本格化した後、2016年には530万人まで縮小し、スキー場破たんが相次いだ。
・内需消費が減る項目は、全方位に拡散している。携帯電話は、2013年2095万台を記録したが、昨年は1880万台しか売れなかった。全国の住宅取引量も2015年以降、3年連続で減っている。
・牛乳の消費量は、2012年比で2.7%減少し、小麦粉の総消費量も1万t減少した。1980年代から学生数が減少して行ったが、その中でも着実に成長していた私教育の市場規模も2009年をピークに減少した。
・消費萎縮の中心には高齢化がある。引退した後、高齢者は長い老後に備えるため、消費を多く減らしている。公的年金等が不十分な状況で引退した高齢者は、大挙低所得層に位置しているが、その程度はむしろ日本よりもひどい。
・若年層も支出を減らしている。青年失業率は、2014年に初めて10%台を推移し、最高値を記録した。しかし、本当の問題は、消費心理の萎縮だ。現代経済研究院によると、39歳以下の世帯は、2006〜2010年の所得が年平均4.6%上がり、支出も同じ割合で増加した。しかし、2011〜2016年には、所得が2.8%増加したにも関わらず、支出は0.9%増にとどまった。
引用元:http://urx.blue/KHy8
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 韓国はますます貧しくなる国。未来がない国だ。
■ 第2のIMFだ。
■ ムン災害を選んだ代償。
■ 北朝鮮の市場開放が一つの突破口…。
■ 不動産急騰後の長期低迷。日本と本当にそっくりだな。
■ 私は最近、商店街を見るのが怖い。ゴーストタウンみたい。
■ ムン災害の業績だ。
■ 失われた10年が来る。みんな覚悟をしっかりしろ。
■ ムン災害大統領様、ありがとうございます。
■ 日本は土地も広く、人も多い。
■ 日本と比較はしないでください。日本が滅びる前に、韓国が先に亡びる。内需は1億あり、外国資本の比率がゼロに近いのが日本である。
■ この記事は青瓦台(韓国大統領府)が嫌がっています。
■ 共に民主党(韓国与党)政権に経済は期待していない。
■ 無能な政権です。
翻訳元:http://urx.blue/KHy8
日本とそっくりな訳ない、そして日本にはなれない。
韓国は韓国にしかなれない。理解しろ、理解できる頭を持て。