記事内容:
沖縄那覇の首里城から火が出て、中心の建物である正殿などが全焼しました。
NHKによると、今日(31日)午前2時40分ごろ、首里城の火災が発生したとの知らせが入りました。
消防車30台が出動して鎮火作業に出たが、首里城の中心建物である正殿ほか、北殿と南殿などの主要な木造の建物が焼失しました。
首里城は沖縄の昔の独立国である琉球王国時代に約500年前に建てられた建物で、1933年に日本の国宝に指定されました。
太平洋戦争で1945年に完全に破壊されたが、1992年から建物全体が順次復元されました。
首里城は2000年、沖縄の他の城の遺跡と共に「世界遺産」に登録されました。
引用元:https://bit.ly/34apTCO
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 感動的ですね!
■ 沖縄の独立を願っている。
■ すべては安倍のせいだ〜!
■ すでに日本のSNSでは韓国人たちが火をつけたと扇動してる奴らがいるよ。
■ 罰を受けたのだ…
■ 韓国だったら、あのようにはならなかったのに。
■ ナイス〜〜
■ 歴史を忘れてしまった民族に未来はない。
■ 沖縄は分離独立しろ。
■ 温かいね。ありがとうございました(笑)
■ 万歳〜〜〜
■ 久しぶりに温かいニュースですね。
■ 日本は今、安倍のせいで天罰を受けている。
■ 風よ、激しく吹きなさい。
翻訳元:https://bit.ly/34apTCO
所詮、戦後復元された建物に過ぎない
要するに築27年の古い木造建築が焼失しただけ
こんな事で騒ぎ立てるのはおかしいよ
それよりも隣接する宝物殿で多くの貴重な文化財が失われたらしい
そちらの方が遥かに残念でならないね
とにかく燃えちまった首里城は、再び復元すりゃあ良いだけの話しさ