記事内容:
東南アジア諸国連合(ASEAN)3カ国を歴訪中の文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領は5日(現地時間、以下同じ)、最後の訪問国であるラオスの首都ビエンチャンに到着した。
文大統領はタイ公式訪問(1~3日)、ミャンマー国賓訪問(3~5日)を経て、韓国大統領として初めてラオスを国賓訪問した。この日午後、ラオスのブンニャン国家主席と首脳会談を行い、両国の交流活性化などについて意見交換する。ラオスはメコン川の豊富な水資源を利用した水力発電が盛んで、「東南アジアのバッテリー」と呼ばれており、水力発電分野での協力強化が重点的に話し合われる見通しだ。
また、文大統領は11月に釜山で開催される韓・ASEAN特別首脳会議、メコン川流域国の首脳が参加する韓・メコン首脳会議の成功に向け、協力を要請する予定だ。
韓国青瓦台(大統領府)は、今回の訪問が韓国とASEAN、韓国とメコン川流域国の間の協力関係を引き上げる契機になるものと期待を示している。文大統領は滞在中に韓国とメコン川流域国間の協力策に関する構想を明らかにする予定だという。
文大統領は6日にラオスから帰国の途に就く。
引用元:https://bit.ly/2kjyEJC
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 周辺の同盟国とも協力できないのに何言ってるんだ。
■ ふふふ。最貧国マニアだな。ふふふ。
■ 世界経済のランキング1位:アメリカ、2位:日本………. 142位:ラオス。果たして私たちが経済協力すべき対象は誰が正しいだろうか。
■ 先進国にパッシングされて後進国に行って先進国ごっこ(笑)
■ 東南アジア諸国を絶対無視してはなりません…人口も多く、国土面積も韓国よりも大きい。市場も大きい…。長期的な計画を持ってたくさん投資すれば、大きな利益を引き出すことができるだろう。ご苦労様でした。ムン大統領様を支持する。
■ あんな国に行って何を学ぶんだ。
■ 帰って来るな。
■ ラオス。ふふふふふふ。
■ 北朝鮮と緊密な関係を維持している国だけ選んでるね(笑)
■ メコン川の国と協力。ふふふふ。
■ 小国フェチだ。
■ 韓米日自由陣営との連帯は粉砕して、メコン川って。ふふふ。
■ ムン・ジェインの外交力。ふふふふふふ。ラオス、ミャンマーとさらに親しくなりました!
■ ため息が出る…。
■ 大韓民国を三流国にしてる理由は何ですか。
翻訳元:https://bit.ly/2kjyEJC
ダム崩壊の被害者達に謝罪と賠償をしに行ったんだよなあ?