記事内容:
「30年近く日本の関東地方に住んで12年前に対馬に戻ってきて住んでいる」と自己紹介したTwitterユーザーが文を書いたのは、去る7月29日。内容はこうだ。
「韓国人一人もいませ〜ん!貴方だけのプライベートビーチで〜す!キャンプでBBQできま〜す。対馬へ来てくださ〜い!」
と日本人を狙って訴えた。
対馬観光業界が被った打撃は思ったよりもはるかに大きく、深いものと見られる。8月3〜4日、現地では、厳原港まつりが開かれた。イベントカレンダーによると、二日目の4日には朝鮮通信使行列再現パレードもあった。韓国自治体の不参加通知で紆余曲折もあったが、対馬釜山事務所側の説明によると、イベントは無事に行われたと述べた。
引用元:https://bit.ly/33wJkWU
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 安倍一味が消えるまでボイコットは続く…。
■ 対馬は大韓民国の領土だ!
■ 日本で中国人扱いを受けてるね。
■ うん、行かないわ。
■ 日本に一銭も与えないでください。
■ 対馬からみんな出て行け…!元々韓国の領土だ!
■ 日本人の立場から見れば、済州島に中国人来たのと似ている…。もちろん韓国人は被害を与えていませんが。
■ 韓国人はよくやっている。
■ 行きたい。現実的にお金の余裕が無くて行けないです。日本旅行に行きたいです。
■ 近い将来、取り戻さなければならない我が領土、対馬。
■ これは韓国人観光客はいないことを喜ぶ対馬市民の文章のようだ。観光客への未練はないように思える。
■ 今回だけは必ず成功させよう。
■ 私たちの底力を見せてあげましょう。
■ 願いが成就したね。おめでとうございます。
■ 絶対行かない。
■ 地球がある限り、韓国と日本は平行線を走らなければならない運命だ。
■ 日本は小都市だけが滅びるが、韓国は全国が崩壊中。
■ 永遠に不買だ〜。
■ 日本沈没だ〜!
■ 今後も行かないよ ^^
翻訳元:https://bit.ly/33wJkWU
対馬の観光業なんざどうでもいいや
元々敵国を相手にした観光戦略だったんだろ?
そりゃリスク覚悟だろ