記事の主な内容:
国内で日本製品不買運動が徐々に強まる中での主要なターゲット企業、ユニクロが店を閉める最初の事例が発生した。
1日、関連業界によると、ユニクロ鍾路3街店が入っていた鍾路3街駅2番出口前の5階建ての建物には、ユニクロの店舗が入っている1〜3階の全体(107坪規模)を賃貸するという内容のプラカードがかかっていた。
ユニクロは今年10月まで、店を運営することにしていたが、契約満了後の延長をしないと明らかにし、撤退手続きに突入した。
ユニクロ側は「鍾路3街店の撤退は、日本不買運動と関連がなく、契約期間満了に伴う撤退」と線を引いた。実際に不買運動が店舗の売上に影響を与えたかについても「個別店舗の売上高推移は公開することができない」と答えた。
引用元:https://bit.ly/2YiAJZ5
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ ユニクロはすべて閉店しろ〜
■ 不買運動よ、永遠なれ〜!!!
■ 勝ってみましょう、ファイティン!!!!
■ 永遠に日本のは使わない。
■ 日本車をこの機会にしっかり追い出そう。
■ 店長も韓国人、スタッフのバイトも韓国人なのに。
■ すべての日本製品がなくなるまで不買しよう。
■ 本当に未開である。未開だ(笑)チャンケたちと何が違うんだ。ふふふ。
■ それでもまだ意識のある国民が多く、本当によかったです。
■ 愛国市民の勝利がますます近づいますね。ファイティン、コリア!
■ 不買運動に参加します。
■ 私たちは終わりを知らない!
■ ABCマートは?
■ これからが始まりだ。
■ さようなら二度と営業するな。
■ 日本の奴らとは、同じ空の下で生きられない。
■ 日本の部品の入ったスマートフォンをなぜ使うんだ?
■ 不買運動は良いが、大量の失業者を出すね。
■ 閉店したのが勝利なのか?その店で働いていた人々は日本人だったの?
翻訳元:https://bit.ly/2YiAJZ5
日本不買運動の最中… 韓国で今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録
昨年の同期間に比べると、欧州車は29.6%減少したが、日本車は10.8%も増加した。
それによって日本車の輸入車市場でのシェアは19.5%となり、1年前よりも5.6%ポイント上昇した