記事内容:
「普段なら旅行の写真をインスタグラムに上げて自慢してたのに、今回の日本旅行ではしませんでしたよ。不買運動が盛んなので、周りに日本に行ってきたという話もしませんでした」
ソウルのある大学に在学中の大学生のイ某氏(23)は、今月22日から4日間、家族と一緒に日本の札幌へ旅行に行った。しかし、イ氏は周りの視線を考慮して、旅行に行ってきたという事実を知らせなかったという。
旅行に同行したイ氏の母親も「娘と一緒にきれいな写真をたくさん撮ったが、カカオトークのプロフィールや背景画像に上げなかった」とし「普段なら知人に旅行のお土産も購入していたのに、今回の日本の旅では何も買わなかった」と話した。
日本政府の「経済報復」措置に伴う日本不買運動拡散で日本旅行に冷たい視線が生じて、日本を訪れた韓国人観光客が周囲に憂慮し旅行の事実を知らせない場合が多い。
最近、日本の松山へ旅行に行って来た会社員のカン某氏(25)は28日、「日本の輸出規制で全国民が怒っている中、「風景がきれいで、人々が親切だった」という旅行記を書いて顔色を伺い「日本旅行の写真を全く上げられなかった」と残念がった。
実際、芸能人が最近日本を訪問中に撮った写真を、個人のSNSに掲載したところ、ネットユーザーから軽薄だという批判を受けた。
日本の商品を購入した事実を隠す場合もある。大学院生クォン某氏(29)は、「普段、お茶を好んで飲んでいるが、日本産の茶器の品質が良くて日本製品を買った」とし「普段だったらSNSに載せて、周りに自慢してただろうが、不買運動と反日感情のため親しい友人にのみ発表した」と述べた。
専門家は、このような現象が韓国の集団主義文化と関連されていると指摘する。
カク・グムジュ、ソウル大心理学教授は「不買運動が韓国社会の主流になり規範的に作用している中で、これを破った場合、非主流派になって排除される恐怖が生じ、このような現象が発生する」とし「特に韓国のように集団主義文化が強い社会ではひどく現れる」と分析した。
カク教授は「匿名性が保障されているオンライン上で不買運動に反する行動が頻繁に現れているが、現実では、簡単には露出させない」とし「表では表れないが、他人に通知せず日本旅行に行ったり、日本製品を購入するケースがかなりあると思われる」と述べた。
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 敢えてこの時期に…なぜ…それも家族と?
■ 戦争中に敵国に旅行に行くなんて狂気だ!
■ 売国奴だ〜
■ 福岡に日帰りで行ってきたが、飛行機は満席でした。不買運動すれば、日本に多大な打撃くを与えられ、私たちが勝てるのでしょうか?実際の被害を見るのは、韓国の関連業の従事者だけ。何故このような現象が起こったのか振り返ってみましょう。
■ 情けない情けない。
■ 日本に住んでいる者です。韓国の方々は、日本にたくさん遊びに来て。今、日本旅行に行く韓国人は反日韓国人ではなく、本当に日本が好きでいらっしゃる方なので、より親切な扱いを受けます。ありがとうございます。
■ 個人の自由は仕方がない。しかし当分の間、個人旅行は控えることが望ましい。
■ 不買運動は自分の信念に合わせて行動する運動であり、他人に強要する必要はありません。他人に強要して両極端に分かれてしまったら集団主義に過ぎない行動になります。
■ 日本人は親切なようですが、内面では独島は日本の領土、今の経済報復を支持し、慰安婦に関心がなく、自分たちを原爆を受けた被害者だと思っているではないか。
■ フジサンケイが行った日本国民の世論調査で、今回のことに賛成するという意見が90%を超えるという。帰化した在日韓国人や海外滞在の日本人を除けば、全員賛成している。
■ 私は親日派です^^
■ 日本の人々は親切なのに輸出制裁で90%が賛成する理由は何なのでしょう?日本は力が強いから韓国を苦しろ〜という意味ではないか?日本は友好的ではなく羊の皮を被った狼だ。
■ 韓国は売国奴が多いので不買運動は成功できない。
■ 愛国者であれば、日本の不買運動が必要です。なぜなら不買運動で日本経済に大きな打撃を与えれば、後日交渉に有利になるからです。
翻訳元:https://bit.ly/2JWvsgW
旅行の不買運動で日本に何がおきたかというと、不買に流されるような日本に憎悪を燃やすもの、または簡単に扇動され悪質な行為に走りやすいものが来なくなり、日本が好きで来てくれる親日韓国人だけが残るようになった。
お店で言うところのクレーマーだけが来なくなった状態なのでとても良いことじゃないんだろうか? いっそ振るいにかかって残った韓国人旅行者は歓迎してみるのも良いと思うよ、韓国人禁止を出してる店も今止めても韓国人に迷惑をかけられる事がなくなっているかもしれない。