記事の主な内容:
トランプ大統領が半導体規制にすぐには介入しないと述べたのものの、内心、米国が積極的に乗り出してくれると期待していた大統領府は当惑を隠せずにいます。
なかなか出口が見えず、韓日の対立が長期化するという懸念の声も出てきます。
米国が敏感に考えている韓日軍事情報保護協定の廃棄にまで言及し、米国が積極的に乗り出しくれることを期待していたからです。
これに対して、大統領府関係者は「トランプ大統領が言った「関与」が安保問題なのか貿易問題なのか知ることができない」とし「正確な意中の分析が必要である」と説明しました。
韓日の葛藤は長期化も排除できないほので、大統領府は明日の日本の参院選を見守った後、対策作りに乗り出す計画です。
引用元:https://bit.ly/2M55hWE
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ これで弾劾の理由は完成されたな。
■ 外交で解決すべきだ。無能政権よ。
■ 心配しないでください。ガンビアがいるじゃないか。
■ 現代版事大主義者、ムン一味たち…。
■ ムン政権が米国を日本側に作ったのに何を期待してるんだ。
■ 次は反米シーズンの開始である。
■ 今まで反米をさんざんしておいて、今になって助けてくれって。。助けてくれるか?
■ 指導者レベル=選んだ国民のレベルなんだよ、豚たちよ。
■ トランプは詐欺師、商売人だ。自分に利益が無いと絶対に関心は持たない。
■ 韓国は独立国の資格がない。自分の国を運営する能力がない。
■ 外交の天才、ムン災害!突然強大国になってしまったな。ふふふ。
■ アマチュア政権の限界だな。ふふふ。
■ (速報)外交部、ガンビアに日本仲裁を要請。
■ ふふふふ。これが左派だ!!
■ 安倍万歳。安倍だけを信じて行こう。
翻訳元:https://bit.ly/2M55hWE
>米国が敏感に考えている韓日軍事情報保護協定の廃棄にまで言及し、米国が積極的に乗り出しくれることを期待していたからです。
自分から信頼放り投げる行為しておいて何故アメリカが“好意的に“仲裁してくれると
考えるのかコレガワカラナイ