記事の主な内容;
日本の河野太郎外相が21日、ムン・ジェイン大統領に直接言及し、強制徴用問題の解決に乗り出すことを促した。来月大阪で開催される主要20カ国首脳会議(G20)の開催時の韓日首脳会談の前提条件として、第3国の委員が含まれる仲裁委員会の開催受け入れで圧迫した。
河野長官はこの日外務省で記者会見を開き、強制徴用問題を解決するために、第3国の委員が参加する仲裁委員会の設置を要請したことと関連し、「ムン大統領が韓国政府を代表して適切に責任を持って対応してほしい」と述べた。河野大臣は、この問題でムン大統領に言及したのは初めてだ。カン・ギョンファ外交部長官と同等である河野外相が仲裁委員の設置を要求したか、わずか一日で韓国大統領のことまで取り上げて、圧迫に出たことについて外交欠礼だという指摘が出ている。
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ G20には行かず、日本と断交しなければならない。
■ 日本の野郎には強硬対応してください。国民が積極的に支持します〜〜
■ 民主主義と人権を後進国の日本が理解するのは難しいだろう…。
■ 失礼だ。
■ しばらくは韓日首脳会談のようなことしないでください。
■ 日本に対してもっと積極的に対応しろ。
■ 日本では韓国の位相はバングラデシュにも及んでいない。
■ これだから教育が重要なのだろう。
■ 日本政府に対する戦略は、戦略的無視でなければならない。
■ 存在感がないから大丈夫。日本の河野外相よ(笑)
■ 無力な政府を批判しないでください。間違って選んだ私たちのせいだ。
■ 日本のやつらは北朝鮮の連中より百倍嫌いだ。
■ 日本がこのように無礼なことができるのは、第1野党である自由韓国党の主軸が親日派であるからである。ナ・ギョンウォン党首が自衛隊の創設記念行事に参加し、朴槿恵が慰安婦問題を拙速で協議する等の親日行跡が表れたため、日本がより無礼に出てきてるのだろう。
■ 日本は答えがない。
翻訳元:https://bit.ly/2wap9yC
韓国人だけが知らないこと
「日本の外務大臣ポストは、韓国大統領ポストよりも格上ー先進国政府関係者の常識 グローバルアジアニュース」