韓国メディアは、「”23対0”ノーベル科学賞受賞 日本と韓国」という記事の中で、1949年の湯川秀樹教授のノーベル科学賞受賞以来、今年まで23人のノーベル科学賞受賞者を輩出したが、韓国は一人も輩出できなかったと報じました。
記事の主な内容:
・1949年の湯川秀樹教授のノーベル科学賞受賞以来、今年まで23人のノーベル科学賞受賞者を輩出したが、韓国は一人も輩出できなかった。・これまでは経済発展のために基礎科学ではなく、追撃型応用科学に焦点を当ててきたからだ。
・最近、政府は基礎科学研究院を設立し、年間1兆4000億ウォンの基礎科学分野の研究費を支援した。しかし、日本の研究開発投資は、国内総生産(GDP)比の3.49%で、経済協力開発機構(OECD)加盟国平均の2.4%の1.5倍の水準では、韓国とはまだ大きな差がある。
・日本は、今後50年の間に30人以上のノーベル賞受賞者を輩出するという長期的なプランを設定した状態だ。
・専門家たちは、日本がこのように基礎科学分野で相次いでノーベル賞を受賞することができる理由は、基礎科学の集中的な投資を通じた長期的研究に没頭することができる安定した環境が造成されたという点を挙げている。
引用元:https://bit.ly/2IBcOch
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ いくら悪口を言っても日本が韓国よりも先進国なのは正しい。
■ ノーベル賞はありませんが、最も短い時間で民主化と経済成長を成し遂げたこと自体、既に最高のノーベル賞感覚である。
■ 基礎科学…。つまりすべての分野で基礎が無視されている国である…。政治家たちには希望がない。国民がより賢くなれば、この国の未来はある。
■ 学習時間は世界1位。ノーベル科学賞は皆無。ふふふ。
■ ふふふふふふふふふ。記事タイトル自体が恥だ。
■ 今でも遅くない。日本に再び忠誠を誓おう。
■ やはり731部隊の国らしい。
■ 日本は本当に歴史認識を除いて優秀な民族である。
■ 日韓併合は韓国人にとって祝福だった。
■ 首相と大統領の知能差も23倍の差。ふふふ。
■ 日本は731部隊が人を生体実験したのでノーベル賞が多数。
■ ノーベル賞は暗記式教育では取ることはできない。
■ 基礎科学への投資をしてないのだから当然の結果である。
■ 理由がある。韓国は短期成果型で、目に見える短期成果がなければ研究がキャンセルされたり、研究費が中断される。
■ 少女像は多いのにノーベル賞はないね。
■ 日本はすべての分野で世界的な先進国である。なぜしきりに日本と比較しようとするんだ。
翻訳元:https://bit.ly/2IBcOch
ノーベル賞はありませんが、最も短い時間で民主化と経済成長を成し遂げたこと自体、既に最高のノーベル賞感覚である。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww