韓国メディアは、山口県周防大島町家房で、行方不明になっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)を、78才のボランティア男性がわずか30分で発見したと報じました。
記事の主な内容:
・日本で2歳の子供が行方不明になったが、68時間ぶりに無事発見され話題になっている。
・理稀ちゃんが行方不明になったのは、三日前の12日午前10時30分頃だ。
・夏休みを迎え、親と祖父宅に訪れた理稀ちゃんは、祖父と一緒に海辺に行った。
・浜を100mほど歩いていた理稀ちゃんは、家に戻ると一人で祖父の家に向かった後、行方不明になった。
・以後、警察と消防550人余りが動員され、近隣の捜索作業を続けたが、行方は分からなかった。
・理稀ちゃんを発見した人は、大分県でこのニュースを聞いて駆け付けたボランティアの尾畠(おばた)晴夫(78)さんだった。
・彼は村の近くの山に行き、理稀ちゃんを発見した。発見当時、理稀ちゃんは木に覆われ、外からはよく見えない谷の岩の上に座っていた。
・尾畠さんは「子供の名前を呼びながら山を登った。約30分後「ここ、ここ」という声が聞こえた」とし「泥が付着した長袖シャツを着ていて、谷の真ん中の石の上に裸足で座っていた」と述べた。
・彼は「飴を与えたら、口に入れて噛み砕いた。尊い命が生きていて良かった」と話した。
・子供は体に傷やダニに噛まれた跡があったが、目立つ傷はなかったことが分かった。
・子供を診察した医師は「脱水症状はあったが、状態は概ね良好であった」とし「健康状態を見てびっくりした」と話した。
・尾畠さんは、2011年の東日本大震災当時、被災地などでボランティア活動をしていたことが分かった。
・また、山岳地域で遭難者が発生した場合、調査に乗り出すなど、被災地でのボランティア経験も多いという。
・今回も彼はこれまでの行方不明者の捜索などの経験を生かして、2歳の子供が移動するであろう経路を逆追跡して作業開始30分後に成功した。
引用元:http://ur0.link/LxPQ
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 感動です^^
■ すごい方ですね。
■ ありがとうございます。
■ やはり神日本。
■ 良かったですね ^^
■ 年配の方に感謝します。
■ 日本の市民意識クラスだな。
■ 本当にありがとうございます^^
■ 日本の年齢で二歳であれば、韓国の年齢で4歳くらいで、言語を話すのも当然可能です〜。
注:韓国では「数え年」を採用し、妊娠中から年齢を数えるので、生まれた日を1歳としています。そして、年が明けた1月1日に年齢が1歳増えて行きます。
そのため、1歳を1日しか過ごせない子供がいます。
例:2017年12月31日生まれの子供の場合、2017年12月31日に1歳になり、翌日の2018年1月1日に2歳を迎えます。日本や欧米では生後0カ月2日なのに、韓国ではすでに2歳児になります。
数え年が世界標準だと思っている韓国人は多いので、年齢の話をすると噛み合わなくなることが多いです。同い年だと思ってた韓国人が実は年下だったなどの食い違いです。韓国人が言う年齢は参考程度にして、西暦で聞くと誤解が起こりません。
■ 素敵なおじいさんだな(笑)550人でも探せなかったのに30分で(笑)
■ 赤ちゃんがすごい。
■ すごい方ですね。素敵なストーリーです^^
■ あんな方を公務員にしなければならない。
■ 子供が無事でよかったです。
■ 子供はどれほど怖かっただろうか T_T 本当に良かったですね。
■ 2歳の子供が一人で山中で3日間も?
■ 日本人に同情する親日派たちの首を取らなければならない。
■ 本当に素晴らしい方です!
■ 韓国だったら….?
■ 優しい日本人は死んだ日本人だけだ。
■ 寒さの中でどのように3日間、夜を過ごしたんだ?
翻訳元:http://ur0.link/LxPQ
こいつらが褒めるって事は……
いや、まさか、分かってないだけだろ…