韓国メディアは、自分だけの地図を作成することができるグーグルマップの機能「マイマップ」上で、東海は「日本海」、独島は「リアンクール岩礁」と表記されていると報じました。
記事の主な内容:
・以前は、韓国からマイマップに接続したら「東海」のみが表記されていたが、12日のアップデートの過程で地域別の地名表記がなくなり、東海から「日本海」に表記が変わった。これにより、韓国でも日本でも英語圏の国でも地図表記はすべて日本海(Sea of Japan)に統一された。
ハングルで「日本海」と表記されているマイマップ上の地図:
・地図を拡大すれば、日本海(東海)と併記されているが、拡大しない限り「日本海」のままだ。
拡大した地図(ハングルで日本海(東海)と表記):
・「東海」単独表記を表示されるには、地図のURLの末尾に、韓国からの接続を示すパラメーター「&gl=kr」を手動で毎回入力する必要がある。
例:https://www.google.com/maps/(〜中略〜)&gl=kr
ハングルで「リアンクール岩礁」と表記されている地図:
・サイバー外交使節団「VANK」は「グーグルがこのような問題を放置すれば、独島に対する主権を日本に有利にしようとしている意図があるのではないかと誤解が生まれる」とし「グーグル韓国支社は、グーグル米国本社に積極的にこの問題に対して抗議しなければならない」と指摘した。
・韓国放送局はグーグルに問題の修正を要請したが、問題は解決されていない。
引用元:http://u0u0.net/L5NI
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 私は東海という言葉も変えなければならないと思う。外交的に対応するには、ハングル表記は「東海」、英語表記は「sea of korea」に変えなければならないと思う!
→正しいですね。
■ 米国は友好国だと思っていたが、日本側だな。
■ Sea of koreaと表記しましょう。
■ そのまま軍隊も駐留させよう。
■ 東海でも日本海でもない他の名称を推進しよう!
→韓国海だ。
■ 国力に応じて左右されるので仕方がない。
■ ムン災害は仕事をしろ。
■ 朝鮮東海だ。
■ 日本の資金が流れたな。日本のロビーは犯罪レベルである…。
■ 無能外交だ。
■ 韓国の基準では西の海は西海、南の海は南海、東の海は「東海」だ。そもそも国際的名称として「東海」と主張するのは不適切でしょう…。主張するなら「韓国海」(sea of korea)と主張しなければ説得力がありません…。
■ 韓国政府は何をしてるんだ。
■ 日本の安定したロビーの結果だ。
■ これだから、私たちは必ず南北統一をして核を持たなければならない。帝国主義的な力を備える必要がある。
■ 東海ではなく韓国海だ。
■ 国力の差!後進国の限界だ!
■ 韓半島が日本の付属島嶼になる日も遠くない。
■ 青瓦台(韓国大統領府)に国民請願しましょう。世界地図を修正しろ。
翻訳元:http://u0u0.net/L5NI
国力??
もともとそんな海なかったんだけど