13日韓国メディアは、「ハリルホジッチ、韓国を引き受けるだろうか。アルジェリア、ルナールと電撃合意」というタイトル記事の中で、アルジェリア・サッカー協会がモロッコ代表のエルヴェ・ルナール監督と電撃合意に至り、アルジェリア側とハリル監督との交渉は決裂したと報じました。
最近までアルジェリア・サッカー協会は、ハリル監督の復帰に総力を尽くしていましたが、交渉が決裂し、原点に戻って、ルナール監督にラブコールを送っていたそうです。
これにより、ハリル監督の韓国行きの可能性も出てきました。
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 無条件に連れて来い。
■ いくら名将を連れて来ても、今は2002年の思い出をもう一度実現させるのは容易ではない。
■ この監督は認める。
■ 今回、成功したと評価されている日本代表チームをほぼ完成させたのは西野ではなく、ハリル監督である。日本のサッカーファンたちには、まだ好感度が高い監督だ。
■ 私たちの体質と合わない監督だ。
■ 監督が問題ではない。サッカー協会が問題だ。
■ 本質を不明瞭にしないでください。サッカー協会の清算が先です。
■ 私は賛成だ。
■ 日本の野郎どもが更迭した監督を自尊心もなく連れて来るのか…?東アジアカップの時、韓国に惨敗した監督を…?日本人が見たら笑うだろう。
■ ヒ デ ィ ン ク だ。
■ 日本が使用廃止した監督を使うな。
■ 私は賛成だね。ハリルの戦術は私たちと合っている。哲学も正しい。強く対抗してぶつかる哲学がとても好きである。
■ 外国人監督は韓国サッカーの救世主ではない、むしろパク・チソンを監督デビューさせ、12年ほど任せて、韓国サッカーを根本的に変化させる方がより効率的である。
■ 連れて来よう。日本への復讐動機もあるし(笑)
■ シン・テヨン(現韓国代表監督)に4年任せてみよう。
■ ハリル監督大賛成。この人のスタイルは日本より韓国と合致している!事実、この方が日本に行った時、私は密かに羨ましかった。
■ 話にならない。この人はフィジカルのみに依存するサッカーをする。
翻訳元:http://urx3.nu/L2k9
ダメな人たちの互助会かな