ロシアW杯決勝トーナメントで、日本代表がベルギーに2-3で敗北したことについて、3日韓国メディアは、西野監督が、戦術の失敗だったと言って頭を下げたと報じました。
記事の主な内容:
・平均年齢28.17歳の歴代最高齢の日本代表がロシアで披露した感動の「おじさんサッカー」も幕を下ろした。
・日本はグループリーグ最終戦の終盤にボール回しをし、全くフェアでないプレイをしたにも関わらず、逆説的に警告と退場が少ないフェアプレーの評価のおかげで16強に進出したという批判を招いていた。
・しかし、16強戦で国際サッカー連盟(FIFA)ランキング3位のベルギー相手に強烈な印象を残し、世界を驚かせた。
・ワールドカップを二ヶ月前に投入され、代表チームをベスト16に導いた西野朗監督は戦術的なミスがあったことが敗因だったと認めた。
・西野監督は「選手たちが非難を受けるべきだと考えていない」とし「試合をコントロールする力を喪失したのは私の方だった」と敗因の矢を自分に向けた。
・また、「選手たちは最善を尽くして、自分の能力を発揮し、良いサッカーを披露した」とし「しかし、私たちの目標は、8強進出だったので決して成功とは言えない」と所感を述べた。
引用元:http://ur2.link/KQzz
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 日本チームにソン・フンミンのような選手がいたら…おそらく4強は可能だっただろう…確かに基本技は韓国より上だ…。
■ 世界最強のドイツを相手に無失点2ー0で勝ったのが大韓民国だ。サッカー協会の問題など解決すべき課題が多いが…大韓民国のサッカーが絶対に日本に負けない実力を持ち…むしろ優れた実力であることは自明のことである。
■ 日本は20年前から個人技術は、世界水準である。
■ ベルギーは油断したな。
■ 日本の監督は選手のせいにするのではなく、自分のせいにするんだな(笑)
■ 日本の監督は、少なくとも正直だね。
■ 過ちを認めるのがうらやましい…。
■ 実力に比べて良かったな。
■ 2-0で勝っている時にお得意のボール回しをしてたら、勝ってたのに(笑)
■ 監督が戦術は失敗だったと認めた。真のリーダーシップに拍手。
■ 日本は安心感があったよ。やはりサッカーは基本技と個人の技術が土台になければならない。
■ 監督の戦術の失敗が正しい。30分間ボール回しをしてたら勝っていた…。
■ 日本の監督は自分のせい、自分の戦術のせいだと言う。一方、シン・テヨン(韓国代表監督)は、サッカー協会のシステムのせいにする!
■ 日本の個人技と韓国の闘志が結合したら、ワールドカップは最低4強以上である。
■ よくやった。
■ 韓国の監督と全く違うね。
■ 本当にうらやましい…韓国のサッカー協会はいつ変わるのか?
■ 日本は頭を使って、韓国は力を使う。韓国より百倍は良くやった。
■ 率直に言って、日本が負けて気持ちがいいね。
■ サムライの子孫らしく…切腹しろ…。
■ 本当にクールな試合だった。
■ 日韓連合チームで行けば8強は行くだろう。
■ (笑)自業自得…。
■ おめでとう、日本。
■ 闘志だけで競技する韓国選手たちより、技術的には確かに日本の選手たちの方が上回っている。
■ ベルギーの勝利をベルギーの次に韓国が喜んでいます。西洋の赤い悪魔ファイト〜。
■ 率直に言って、韓国より日本の方が実力があると認めなければならない。
■ 正確に言えば、日本の戦術の失敗ではなく、ベルギーの戦術の失敗だった。
■ 日本は個人技や技術面、戦術の部分は、韓国より上回っている。よく戦った~~~、カタールでは、一緒に8強に行こう。
翻訳元:http://ur2.link/KQzz
別に韓国の話なんか一切出てないのになぜ張り合おうとする?