5日韓国メディアは、日経新聞の報道を引用して、先月の中朝首脳会談の場で、北朝鮮の金正恩労働党書記が非核化を議論するための「6カ国協議」に復帰する意向を明らかにしたと報じました。
記事の主な内容:
・日経新聞は、5月に予定されている米朝首脳会談でも、北側からこのような意向が明らかにされる可能性があるが、米国は北朝鮮の時間稼ぎに利用されると警戒しているので、実際に6カ国協議再開まで行くのかどうかは不透明と伝えた。
・金正恩の訪中を実現させるために中国が何回も要求してきた「6カ国協議復帰」というカードを北朝鮮が使った。
・6か国協議の再開はトランプ大統領次第だ。
・6カ国協議は2003年から始まり、南北日米中露が参加し、北京で開催されていたため、中国が議長国として主導権を握るのが容易であった。最後の6カ国協議は2008年で、2013年に金正恩指導部は「すでに6カ国協議は存在しない」と中断を宣言した。
・今回の復帰の意思を明らかにしたことで、北朝鮮の非核化の議論の大きなターニングポイントになりうる。ただし、米国は6カ国協議について慎重論が強い。
このニュースに韓国人から関心の声が寄せられていました。
以下、韓国人の反応を翻訳しました。
韓国人の反応
■ 6カ国協議は必要がない。安倍よ。私たちは4者会談で行くつもりだと思う。
→日本の支援も必要である。
→最も重要な隣国である日本との条件のない関係改善を支持します。政府は、過去にこだわらず、日本と親交を強化してください!
■ 日本は今も韓半島に対して植民地への未練があるということだ…。
■ 日本の新聞は信じていない。
■ 騙されるな。
■ 日本とロシアは必要ありません。4者会談だ。
■ 日本を抜いて5カ国協議をしよう。
■ 日本は抜こう。
■ 再び原点に…
■ 6カ国協議は韓国、北朝鮮、中国、米国、ロシア、ベトナムだ!日本はない!
■ 6カ国協議という用語は、時間稼ぎという意味である。
■ 結局、進展したことなんて何も無いんじゃないか?時間だけ流れて。
■ 船頭多くして船山に登る!6カ国協議をもっても答えが出ない!
■ 再び20年前に戻ったね…災いの時間が着々と近づいて来る。
■ このような記事は何故いつも日本のマスコミが先に報道するのか?知りながら、事前に報道をしないのか?それともまったく隠しているのか。
翻訳元:http://urx.mobi/JoRA
日本を抜いていただけるならそれでもかまいませんですわよ
どうせ拉致問題なんて御興味ないでしょうし、ATM扱いされるのもお断りですもの
どうぞ御自由に御協議くださいね
日本は独自にナニしますから御心配なく♥