海外の反応 | 翻訳部へようこそ!よろしければブックマークをお願いします!

スポンサーリンク

外国人「自分の苗字を”京王線の駅名”に改名したよ!」→「クールだね」

ブログランキングに参加中です。毎日の応援よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

日本で活躍するカナダ人ユーチューバーのミラさんは、数年前に苗字を「永山(ながやま)」に改名していたそうですが、今回はその名前の由来について動画で語ってくれました。

動画によれば、ミラさんは日本に初来日した時に、東京都多摩市の京王相模線「永山駅」周辺に住んでいで、その周辺に思い入れがあるから、永山に改名したそうです。

以下、海外の反応を翻訳しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


海外の反応

■  あなたに日本語の苗字があるなんて知らなかったよ。私は若くして両親を亡くしてるんだけど、彼らの名誉を称えたいから苗字を変えようとは思わないな。結婚したとしても苗字は維持し続けるよ。

■  あなたは駅名を名乗ってるんだね。なるほど、クールだね。

■  理解ができないよ…。苗字を自分の好きな名前に変えられるの?

→そうだよ。

→俺の国では名前は簡単に変えられるけど、苗字を改名するのは不可能に近いんだ。

スポンサーリンク




■  日本で苗字を改名する方法を誰か教えてくれない?俺はいま大学で日本語の勉強をしていて卒業後は日本で働く予定なんだ。でも問題があって、父親が苗字を抹消したから、俺は苗字を持っていないんだ。だから俺は仕方なく父親の名を暫定的に苗字として使っているんだ。俺の2つの母国、ネパールとパキスタンでは、そのせいで俺は人々にゴミのように扱われてるよ。だって苗字が無くて、カースト制度から外れているからね。

■  でも何で生まれ持った苗字を捨てて新しい苗字に改名したの?

→(投稿者)私は産まれてから苗字を3回改名してるよ。

■  苗字を変えるなんてしちゃダメ。両親と祖先に対してとても失礼な行為だよ。

■  苗字を変えたのはクールなことだと思うよ。生まれ変わったのも同然だし、自分で考えたオリジナルの苗字を使ってるからね。とてもクールだよ!

■  苗字を変えるのにお金はかかったの?日本人の旦那さんと離婚してから、苗字を変えたの?

→(投稿者)離婚後に今の苗字に変えたよ。ちなみに元旦那の苗字は一度も使ったことはないんだ。パスポートの更新にお金がかかったわ。

■  日本に住む場合は日本名を取得しなきゃいけないの?それともその可能性があるってこと?

→俺が知る限りでは、日本名を選択できるけど、別にする必要はないらしい。

■  日本では苗字を選ぶことができるの?

→できないよ。日本人だけど、重罪を犯したり特別な理由が無い限り、苗字を改名することはほぼ不可能に近いんだ。

■  多くの国々では、苗字は地名が由来になってるんだよな。だから君の苗字は変じゃないよ。だって永山は地名だし。

翻訳元:goo.gl/cMjuC8

『外国人「自分の苗字を”京王線の駅名”に改名したよ!」→「クールだね」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/09/29(金) 07:53:13 ID:a0c5b3352 返信

    >→(投稿者)私は産まれてから苗字を3回改名してるよ。

    ますます帰化から遠のいてそう(まぁそのほうが安心だけど)
    イスラム教ってご親戚のキリスト教よろしく“献身”が教義に入ってるから、改姓みたいな親への不義理は悪いことだと思うんだが。
    日本だって儒教の影響で親は敬うもの、って文化に含まれるし。
    この人は人間社会を壊すことしか考えてないのかね、
    それでいて都合よく活動できる身分(男女同権の国籍を持つパスポート)は保証されたいなんて、
    帰化申請先の国としては腹立たしい限りだよ

  2. 名前:万国あのにますさん 投稿日:2017/09/29(金) 08:17:53 ID:9bc38fbff 返信

    永山って駅いがい何もないよね

  3. 名前:名無し 投稿日:2017/09/29(金) 09:14:25 ID:90c3de9db 返信

    この人って自己を見失ってんの?
    全身整形とかはやめてほしいな

  4. 名前:特命 投稿日:2017/09/29(金) 10:11:18 ID:2d772c0c3 返信

    この子どんどん明後日の方向に向かってるな

  5. 名前:名無し 投稿日:2017/09/29(金) 10:45:25 ID:2a2ee93f1 返信

    日本関係ないですから。「カナダ人」でしょ。

  6. 名前: 投稿日:2017/09/29(金) 10:58:52 ID:ed1a8e380 返信

    江戸時代以前は分家すると「紛らわしいから苗字を変えろ」と言われ、苗字や家紋を一部変えたり、全く新しいものに変えるのが一般的だった.秀吉も出生時の氏は不明だが、後に木下、羽柴、藤原、豊臣と名乗っている.つまり、朝廷から頂いた姓(かばね)は一種のステータスであり、勝手に変えることは許されないが、事実上の呼称に過ぎない氏(父兄血族名)のほとんどは地名に過ぎず、そう貴重なものではない.信長の姓は平だが、氏は父系の先祖の故地である織田を名乗っている.織田は「下り田(官有の上がり田ではない私有の田畑)」が語源であろう.苗字なんぞに拘る必要がないからこそ、日本の苗字は世界で最も多い30万種もあるのである.

  7. 名前:匿名 投稿日:2017/09/29(金) 13:52:21 ID:2595dd153 返信

    アイディンティティーに関して、領域を超える際のフットワークが軽いな。
    いいのか悪いのかは判らんが。
    ただ、個人の感覚としてはちょっと理解できないな。

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/09/29(金) 14:10:54 ID:7afd3de79 返信

    なんか色々安っぽい人だな 信用できないよね
    まあムスリムに改宗するくらいだからむべなるかなだけど、
    裏を返せば、他に興味が移れば簡単に過去を捨てられる、 5年後には韓国に住んでたりして

  9. 名前:たまご 投稿日:2017/09/29(金) 17:48:01 ID:47c25f5de 返信

    飛田給とかにすればいいのに

  10. 名前:ななしさん 投稿日:2017/09/29(金) 23:15:10 ID:738cc76cb 返信

    ちびまる子ちゃんの長山君なら尊敬できるんだけどねえ

  11. 名前:ぽんぬふ 投稿日:2017/09/30(土) 18:03:17 ID:88475c364 返信

    のちの武蔵である。

  12. 名前:  投稿日:2017/10/01(日) 14:36:20 ID:877724212 返信

    矢口高雄と同じ理由のネーミングだな。

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/10/01(日) 14:58:13 ID:e00e2773b 返信

    アイデンティティを得たいがためのもがきのように見えて同情してしまうが…。