海外の反応 | 翻訳部へようこそ!よろしければブックマークをお願いします!

スポンサーリンク

海外「夢の家だ!」日本の一軒家の機能性と美しさに外国人から絶賛の声!

ブログランキングに参加中です。毎日の応援よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

日本の一般的な住宅を紹介する動画に外国人から様々なコメントが寄せられていました。

以下、日本の住宅に対する海外の反応を翻訳しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


日本の住宅に対する海外の反応

■  動画の日本人はとても親切で謙虚で素晴らしい営業マンだね。

→日本の多くの人たちが彼みたいな感じだよ。

→同意!彼の声はとても落ち付いてるよね。私は日本語がわからないけど、彼の話なら一日中聞いてられるよ。

■  イギリスの不動産屋も彼みたいに礼儀正しくて知識がたくさんあったらいいのにな!

■  日本よ、お前らは俺たちイギリスよりずっと先を行っているな。

スポンサーリンク



■  日本人はとても頭が良いし、生活の快適さを高めるためにあらゆる細部までこだわってるんだね。好きだわ!!!

■  これは本当にクールだ。不動産屋の男性が超落ちつてるね

■  日本の家のインテリアはとても機能的だね。平均的なアメリカの家は無駄な物を置くための無意味に広過ぎる空間があるよな T_T

■  これを見たら、オーストラリアの住宅価格がどれだけ酷いものか気付かされたよ。

■  この思いやりのあるデザインが好きだわ。日本の建築家たちは、家族が日常生活で何が必要なのかをよく考えているようだね。とても勉強になったよ。

■  なんでセントラルヒーティングが無いんだろう?

→東京はそんなに寒く無いからだよ

■  この営業マンは家の全ての機能を完璧に説明しているね!夢の家みたい!

■  全ての物が、まさにアニメの中の世界みたいだ(笑)

■  この家にとても感動したよ

■  日本に移住したいよ

■  俺は日本の家が大好き。よりシンプルで快適で実用的だからね。

翻訳元:goo.gl/dJVZoL

本日の英語:「新築の家」は英語で何て言うの?

翻訳だけでは味気ないので、本日から試験的にコメントで使われていた英語の意味など役立つ情報を紹介して行きます m(    )m

今回のテーマは「日本の家」でしたが、英語で「新築の家」とは何と言うのでしょうか?

正解は、brand-new house(ブランドニュー・ハウス)です。
brand-new(形)は「新品の」「真新しい」「買ったばかりの」と言う意味です。
使い方の例:
・brand-new laptop:新品のノートパソコン
・brand-new teacher:新米教師
・brand-new car:新車
・brand-new shoes:おろしたての靴

それでは新築の家の反対の「中古の家」は英語で何と言うのでしょうか?

正解は、second-hand house(セカンドハンド・ハウス)です。
second-hand(形)は「中古の」と言う意味です。
使い方の例:
・second-hand iPhone:中古のiPhone
・second-hand bookstore:古本屋
・second-hand car:中古車

『海外「夢の家だ!」日本の一軒家の機能性と美しさに外国人から絶賛の声!』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 18:51:52 ID:0291e3f4d 返信

    東京も思ったほど高くは無いのね
    地方都市と変わらない気がしたけど不便なところなのかな?

    • 名前:匿名 投稿日:2017/05/07(日) 05:36:32 ID:d938f736d 返信

      見た感じ家の前道路が狭いし、一度建てた後は法律的に建て替え不可能な土地じゃないかな?だから3件まとめて作った建て売りで、土地が激安。
      値段的におそらく駅も徒歩20分以上かかりそう。下町だから地下鉄も少ないし駅も少ないからね。

  2. 名前:名無 投稿日:2017/05/06(土) 18:52:34 ID:60fc19ae8 返信

    外国から帰ると、ゴチャゴチャ何でも有だが狭い家に住む気がうせる。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 19:52:11 ID:179199e64 返信

      自分で好みの家を建てれば、いいんじゃないの。
      俺は自分好みの家を建てたけどな。

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 19:52:36 ID:b0b6b4226 返信

    セントラルヒーティングとすぐ言うのは北米の田舎者だけです
    自分の国は産油国だから油が安いと言う事を知らない
    世間知らずのカナダ人かアメリカ人の田舎者です

    • 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 20:11:59 ID:0291e3f4d 返信

      北ヨーロッパもセントラルヒーティングです
      ほとんどの世界のどこの国でも、化石燃料などの資源の自給率は日本よりましですし

      • 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 20:26:40 ID:0291e3f4d 返信

        ちなみに近年では、日本の省エネ・エアコンのおかげで、比較する外国と日本の地域によっては、たぶん24時間付けっ放し暖房や冷房にしても日本のほうが安くなることもあると思います

    • 名前:匿名 投稿日:2017/05/07(日) 05:40:26 ID:d0fa621bc 返信

      エアコンの暖房なんて足元冷えるわ騒音するわ電気代シャレにならんわで使い物にならん

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 20:45:37 ID:9dfc6baa0 返信

    使わない場所人がいない場所に暖房なんか必要ない、もったいないって考え方だからじゃない?

    • 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 22:11:30 ID:0291e3f4d 返信

      極寒地域ではないのにセントラルヒーティングしてるなら無駄ですが、ヨーロッパの多くの国や地域は日本よりも寒いところも多いので、オイルヒーターが建物全体をめぐる構造にしてたてられていたのは昔に建てられたのなら意味があるかも
      日本だと北海道もセントラルヒーティングがある地域がありますしね

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 23:37:12 ID:2ea7633d0 返信

    「本日の英語」面白い。また気が向いたときやってください。

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/05/06(土) 23:39:06 ID:2ea7633d0 返信

    断熱がしっかりしてればセントラルヒーティングも意味あるんだろうけどね。安普請の日本の家じゃ無駄になる。最近の良い家は断熱がしっかりしてるけど。

  7. 名前:774 投稿日:2017/05/07(日) 00:57:48 ID:fe144c3d6 返信

    中古って何でもusedかと思ってたわ
    ためになるね

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/05/07(日) 05:51:26 ID:d0fa621bc 返信

    セントラルヒーティングの家に住むと冬場快適すぎて
    無い家なんて住みたく無くなる、これマジな話。

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/05/07(日) 06:33:59 ID:0cb56cd67 返信

    頭寒足熱じゃないと頭が働かない。昔は火鉢だけでやり過ごせていたのだから慣れだよ。刑務所上がりは寒さに強くなるって聞くしな。

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/05/07(日) 07:02:44 ID:beeea1c94 返信

    日本語で言うと「ブランニュー」と「セコハン」だねw

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/05/08(月) 02:50:15 ID:7aba0fb45 返信

    家を新築予定の奴は騙されたと思ってセントラルヒーティング付けるの超お勧めするぞ。導入コストは総額100万円程度だし、家を売却する時セントラルヒーティング無い家より軽く100万以上高値で直ぐ売れるし、光熱費も設定温度の調整や各部屋のダイヤル調整次第で低く抑えられるし、24時間部屋は勿論トイレや脱衣所も暖かくて超快適だから。byセントラルヒーティング完備の家の住人