海外の反応 | 翻訳部へようこそ!よろしければブックマークをお願いします!

スポンサーリンク

外国人が驚愕した日本のお風呂の凄まじさ厳選12

ブログランキングに参加中です。毎日の応援よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ


動画で日本人の女の子が日本のお風呂の凄まじさがわかる12の理由を説明しています。今回は日本のお風呂に魅せられた外国人の反応を翻訳してみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


日本のお風呂全般に対する外国人の反応

■ こういうバスルームを作ってみたい!笑

■ 日本はかなり進んでる国なんだと思う。昔から知ってたことだけど。。

■ 日本はアメリカより優れてるんだね

■ いますぐ日本に行かなくちゃ!日本のバスルームがすごいなんて知らなかった!

■ なんで人々がweabooになるのかわかり始めたよ。。

翻訳部メモ:weabooとは
weaboo(ウィアボー)とは日本のアニメ、Jpop、ファッション、サブカルチャーなら何でも好きな親日外国人のことを指します。重症の人は日本人になりたいと思っている外国人もいます。海外の掲示板では、否定的な意味で使われることが多いです。

■ 何で日本はこんな最高で環境に優しくて綺麗でカワイイものを持ってるの?それに反してアメリカのニューヨークでは配管は錆びついてて冷たい水が出るだけ。パパに日本のバスルームをおねだりしなきゃ!

■ 今まで見た中で一番完璧なバスルーム!

1. 3人が同時にバスルームを使える!

日本ではお風呂はお風呂。トイレはトイレ。洗面台は洗面所にあるのが普通ですが、海外では、お風呂とトイレと洗面台が1つになっていることが多いようです。

2. 洗面台にシャワーが付いている

大きな洗面台でシャワーを使って朝シャンできるのは日本ならではですね。

3. 椅子に座って体を洗える

海外では立ちながらシャワーを浴びて、体を洗うのが普通なので、座りながら洗うのは奇妙に思えるようです。

(外国人の反応)
■ 座って洗うこと以外、全部好き!立ちながら体を洗うのが私は好き!

4. 浴室を水浸しにしても大丈夫!

海外では浴室を水浸しにすると、排水の問題で大変なことになります。海外のホテルで浴室を水浸しにすると賠償問題になる可能性もあるから気をつけたいですね。

5. 浴槽にバスクリーンを入れて楽しめる!

海外では、お風呂はリラックスのために入るのではなく、汚れを落とすために入るので、バスクリーンは不思議に思うようです。

(外国人の反応)
■ その粉は何のために入れてるの?


スポンサーリンク


6. 浴槽のお湯を保温できる!

保温機能は日本ならではのハイテク機能ですね。

(外国人の反応)
■ イギリスでも保温機能があればいいな。

7. 緊急ボタンを押せば、家族に知らせることができる

高齢者や子どもがいる家庭には必須の機能ですね。

(外国人の反応)
■ 緊急ボタンは本当にクールで便利だね!特に誰かが溺れたり、怪我した時にね。

8. 呼び出しボタンがある

あると便利な機能です。

9. 台所からお風呂を遠隔操作できる

料理の片手間にお風呂を操作したい時に便利な機能ですね。

10. 体を洗ってからお風呂に入るのでお湯がきれい

体を洗ってからお風呂に入るので、お風呂をシェアしても清潔さを保てますが、外国人には衛生的に思われないようです。

(外国人の反応)
■ 何で浴槽に入る前に体を洗わなければいけないの?

■ みんなと同じお湯を使うのに抵抗あるな〜

■ 公共のプールだってみんなと共有してるから平気だよ

■ プールは、バクテリアを殺す薬品を使ってるからね。

11. 残ったお湯を洗濯物に使える

日本では節水のための機能ですが、これもまた外国人には非衛生的に映るようです。

(外国人の反応)
■ 残り湯を洗濯に使うのは嫌だな〜。だってお風呂に入る前に体を洗っても湯垢が浴槽にたまるし、お風呂に入った人の数だけ浴槽が汚れるから。

■ このアイデアはいいね!ここオーストラリアでは断水の制限がある地域があるからね

■ 残り湯を使うのは、貧乏人がやることみたいに思うし、気持ち悪い。私は他人の使ったシャワーさえ使うの好きじゃないんだ。

→残り湯の再利用はもっと行われるべきだよ。貧しいことじゃないよ!

■ お風呂の湯をみんなで共有するのは汚いよ。1800年代じゃないんだよ。どうやって洋服をきれいにするの?ごめんね。でも衛生的じゃないよね

12. 洗濯物を乾燥させる機能がある

外で干せない雨の日に役立つ機能ですね。

(外国人の反応)
■ すごくいい機能だね!


にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

残り湯を再利用することに抵抗がある外国人多いのが印象的でした。また、お風呂を誰かとシャアすることが嫌だというコメントが多かったです。

『外国人が驚愕した日本のお風呂の凄まじさ厳選12』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/03/01(水) 15:08:00 ID:6e6d5041a 返信

    share (共有) をシャアと日本語に音写するのは珍しいね。

  2. 名前:ぽん 投稿日:2017/03/21(火) 15:10:53 ID:1c0a15394 返信

    残り湯での洗濯は絶対無理!
    とは言え水はもったいないから、トイレに回せるとか他の方法も選択できるといいのに。

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/03/24(金) 18:43:25 ID:210fb1221 返信

    濯ぎは水道水でするんだし何が不衛生なのか理解できん
    身体洗った後に入った湯に垢ってそれ洗えてないからだろ
    水資源の豊富な日本で節水のためにしてるのに
    他の水資源が乏しい地域の奴らはそういう努力しないのに呆れる
    例えば春~秋の終わりまでほとんど雨降らないカリフォルニアで
    朝晩シャワー流しまくってて風呂の水再利用は貧しいからだろ?とかアホかと
    水以外にもあれだけ晴れて乾燥してるのに外に洗濯物干さないで乾燥機使うんだよね

    13
  4. 名前:匿名 投稿日:2017/05/18(木) 20:19:57 ID:104b4bf1d 返信

    日本で消費税が上がるとき皆使用期限が長いものとか買うので消費が上向きになるのは日本独特と海外の経済アナリストが言ってたのを思い出す。不特定多数が入り、日数もたった薬品入りプールの水より1日だけ家族が入ったプール(日本の風呂)とどちらが洗濯する水として適してるか判らないって理解力無さすぎダロ。

    4
    1
  5. 名前:ケネス 投稿日:2017/06/04(日) 18:52:05 ID:f8a79ed5c 返信

    残り湯の洗濯利用に関しては、いまはフィルターが付いていて浄水出来るから、
    昔のイメージとは違ってきていると思う。

  6. 名前:とくのぶ 投稿日:2017/12/12(火) 11:11:38 ID:24ac7a1f6 返信

    次に入るとき、最初は浴槽の湯を多めに体の洗浄に使う。減った分、湯は自動で補充される。浴槽から上がったら後の人のために、表面の湯を2杯程度すくい取る。顔や頭に使うのは蛇口かシャワーの湯に限定。最後に、一杯の湯を体に掛けてから拭くのがいつもの。

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/01/19(金) 21:35:48 ID:8e9ef8a54 返信

    残り湯は確かに汚いんだけど
    湯に入る前に体を洗うわけだし、欧米の泡だらけ残り湯とは訳が違う
    それに翌朝はまだお湯が温かいので選択にはもってこいだろ

  8. 名前:名無し主婦 投稿日:2018/04/27(金) 07:34:54 ID:83f625503 返信

    全自動洗濯機を実際使うとわかるけど、残り湯を使うのは最大設定で2回、「洗い」と「すすぎ1回目」までで、「すすぎ2回目」は必ず水道水を使う事になっている。
    「洗い」だけ残り湯ですすぎは2回とも水道水にする設定もできる。

    「汚い」とか言ってる人達って洗濯機を使ったことがないのかねえ?

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/05/25(金) 08:25:40 ID:3cb64d1fa 返信

    残り湯の再利用の話、ここでみんなが言ってる事をちゃんと盛り込んで動画作ればいいのに、こう言う動画っていつも表面だけの説明で、新たな誤解を生み出してるよなぁ

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/08/27(月) 00:33:44 ID:390cdd173 返信

    洗濯で残り湯てそんなみんな使ってるん?

    • 名前:匿名 投稿日:2018/10/02(火) 16:11:29 ID:d38083894 返信

      実家の頃はやってたけどなー。
      今は、捨て湯にしてる。
      お湯張りも、最少で事足りてるわ。

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/12/10(月) 00:26:29 ID:32823d7bf 返信

    1800年代なんて日本人以外はろくに風呂入ってなかっただろうが

    11
    2
  12. 名前:匿名 投稿日:2020/06/03(水) 23:20:30 ID:a7c0e3ce5 返信

    ★原始人の悪い癖は何でも自国基準でしか考えれない知能の低さ、視野の狭さである。文字を発展出来なかッた未開国だからこそだな。別々の国、別々の風習とゆう当たり前の事を理解していない。
    日本が奇妙に思えるのはお前らの国が日本じゃないからだ。

    5
    1